麗ブログ

うらぶろぐ

とあるネガティブな話

 明けない夜は無い、冬はやがて春になる、ということは私もこれまでいろんな人に言われてきたけれど、


「冬来たりなば春遠からじ」


という文のように、これはもともと、シェリーの詩「西風に寄せる歌」から誰かが日本語に訳したもののようで、原文は、


If Winter comes, can Spring be far behind ?


となっているようです。最後にはてなマークがついてますね。そのように、日本語訳ではもとは、遠し、に、「じ」という打ち消しの推量(~まい、~ないだろう)を表す助動詞が付いています。冬がこうしてやって来たのだ、このようにやって来るのだ、だから、春は遠くないだろう、という感じでしょうか。(あるいは願いを込めた、「遠くないにちがいない」)、遠くはあるまい。だから、とにかく、本当に近いとは限らないし、そもそもちゃんとした希望通りの春が来るかどうかはわからない。何十年に一度の、と言いつつ異常気象は毎年どこかで何らかの形で来ていて、春とは言っても何故か異様に寒いまま梅雨入りしてしまうこともあるし、また時に嵐も来るし、早すぎる台風、それからそれから、振り返れば春のうららかな日差しなど、特に日本では年に数日あれば良い方なのかもしれないとも思う。それでも春は春と暦通りに言って納得しようとしている。そうする他無いのだし。

 明けない夜はあるかもしれないし、春はとても遠いかもしれないし、来ないかもしれない。必ず来るという断定は、昔の人にもできなかった。冬はそれだけ厳しかった。だからこそ、春が来る願いを言葉に込めていたのかもしれない。それで、わずかな春らしい数日を素直に喜んだのだ。あたたかい日差しが心に染みるその感動は、多くの人の生きる希望となりうるほどのものだったのか。


 努力はほとんど報われないし、物事は何もかもうまくいかないことが多いし、自分にはどうしてもできないことがあるし、結果はいつも絶望的だったりする。心の持ちよう、なんて言葉は虚しくて、実際苦しむ人はとことんつらい思いをしてしんでいくし、苦労を知らない人は何故かいつも知らないままに見える。苦しみはほどほど、で済めば運が良い方。

 私も春は来ないもののようにずっと思ってきて、今でも来ないと思っている。それでも多分、私は春を経験したことがあるし、その美しさを知らないという訳ではない。
 人生の苦しさを知っている人は、知っているからといってどうなる訳でもない。ただ生きられるところまで生きるしかない。
 それでも多分、全く春を知らない訳ではない。

大体の温度、はやっぱりまだわからない。。。

 やっぱりまだちょっと難しいなと思うのは、曖昧な感覚。

 子供がお腹の調子がちょっとだけ良くないので(そこまで悪くはないけど)、牛乳はちょっとやめて麦茶を作って飲ませてるんだけど、保健師さんに「冷蔵庫から出したばかりのような冷たいお茶はお腹の調子が悪い時はよくない」と前に言われてて、「冷蔵庫から出したばかり」の「ような」というのがどれくらいの時間、温度のことだか全然わからず。昨夜寝る前に作ったのをとりあえず子供が欲しがる朝ごはんの時間には飲ませようと、朝早くに麦茶ボトルを冷蔵庫から出してて、ごはんの後しまおうとしても時々何度も欲しいと言うし(それはまあ飲んだ方がいいんだけど)、待たせるとぎゃーぎゃーうるさいから早めに出しておかないといけないし。そしてしまうタイミングが全然わからず、結局ほとんど一日中出していてしまった。で、いつ捨てて作り直せばいいかわからないまま、夜に廃棄。

 

 その後で子供がお茶が欲しいと言い出し、それから麦茶を煮出して、でも熱いといつも嫌がって泣くし、それがやけどする程の温度でもないと思うのに熱い、といつもぎゃーぎゃー泣くから渡せなくて、どれくらいまで冷ませばいいのかわからない。。。ボトルを水につけてもなかなか冷めないし、何分くらい置いておけば冷めるのか全然わからない。

 

こども「おちゃのみたかったな(´・ω・`)

私「待ってよ、あげるってばでもまだすごい湯気出てるんだかキいーーー(`Д´)」

 

と、私がだめだった。。。。コンサータはいいと思うんだけど、夜には効果は切れてるし、最近すごいイライラしてる気がする。何分置いておけばいいんだ。何度から何度までならいいんだ。。。一回時間をちゃんと測ってみるとか、温度計買ってきて毎回測るようにするとかした方がいいのかな。大体、がやっぱりわからないんだもん。(´・ω・`)私は結構熱いの口に入れても全然平気だし。(私は火のついた卓上コンロで出てきた鍋焼きうどんを鍋から直接食べる人。待ってこれ、私が何か温度とかわからずにいつも本当は熱すぎるけど平気だと思い込んで食べてたのかな。何か口の中の皮が剥けることもあって…熱いか冷たいかはちゃんとわかるんだけど。)

 

 1、2回その「大体」というのがどんな感じなのか目や手や何かで「これだ」と知ったら、今なら薬飲んでるから多少はわかるんじゃないか、というような気がするんだけど……。そんなことあんまり周りに言ってもわかってもらえないんだよね。。。「大体でいいんだよ」って、その大体が全くわからないのに。。。突然「この微粒子は2.9μmだから大丈夫だよ、2.5㎛以下だったら危険だからそれくらいのが飛んで来たら教えて、大体でいいよ」とか言われて「は?」となるみたいな感じでわからない。(いやわけわかんない適当な事書いてるんだけど)

 そういえば子供が赤ちゃんの時に哺乳瓶でミルク飲ませる時も本当苦労してました。最後まで全然わからなくて(自分の腕の内側とかに垂らしてみても指で触ってみてもその温度の感覚が全然わからないの。私はやけどはしたことないけど、それくらいでも子の口に付けるとぎゃーとなったり)、でもミルクよくわからないのはよくあることかな? 熱くてやけどするよりはと思ってかなりぬるくなるまで冷やしてから飲ませてたせいか、子供が猫舌になってしまった気がする(´д`)

 

 結局子供寝ちゃって、ごめんよーーー。でも、その後一応「ごめんねー(;;)お茶飲む?」と聞いたら、目をつぶったまま寝ぼけて「のむ」と言うから、だっこして飲ませた。何かごめん(;;)

以前110番通報したときの話

 そういえばずっと昔身近で110番通報したことがあります。事件の中身は別に詳しく書かなくてもいいんですが、状況がわかりにくいので最初に書いておくと、私がお店で買い物しようと見ていたら、後ろから携帯カメラでスカートの中を盗撮されて、私が怒って今なにしたんだと詰め寄ったら、はたかれて逃げられ、追いかけたら叩かれて吹っ飛んだような時の話です。

 

 最初に通報したのは私の同行していた家族(当時家族数名で自動車での旅行中)で、その後私が電話を替わったのですが、何故か電話で今起こったことを話してる途中に警察官が現れて(今思うと近所の交番から来たお巡りさん)私に向かって話しかけてくる。通報者も軽く説明したのかもしれないけど、今思うと家族はちょっと離れた場所にいたので、私が殴られたとかぎゃんぎゃん説明しててもぽかーんとしてて、何があったのかあんまりよくはわかってない。転んで膝を擦りむいてるなくらいにしか見えてないのかも……?という訳で、お巡りさんは電話を耳に当てて110番のオペレーターさんとしゃべってる私にも話を聞こうとしたのかだんだん私の顔を見ながら質問してきて。って、そんな状況なのに、電話の向こうのオペレーターも私にいろいろ質問してきて、私はカンカンに怒ってる状態だったし、何が何やらわからなくて、お巡りさんに返事したり、電話のオペレーターに返事したり、言いにくいことを人前で大声で何度も言わされないといけないのが恥ずかしくてしどろもどろだったり(お巡りさんも、オペレーターもそれぞれ聞いてくる)、自分でも誰に何言ってるんだかわからなくなってました。本当にもう何がなんだか大混乱。。。

 

 そしたら、電話の向こうのオペレーターが、強い口調でゆっくり「私と、話をしてください!」と言って、そらそうだけどじゃあ何でお巡りさんが話しかけてくるの?余計パニックになるじゃん!……ずっと電話の人に怒られたのかと思ってたけど、当時私がパニック状態(な上、ADHDのせいかもともと電話でもなんでも人と口頭で会話のやりとりをするのも苦手だし、ついさっき起きたことの記憶も普段からほとんど良くわからない状態になってしまうから、何をどう質問されてて何をどう話せばいいのかよくわからなかったんだと思う)だから、電話の向こうの県警本部で何かいろいろ判断するのに私がどうしてもきちんと本部の方に説明しないといけなかったんだろう。じゃあお巡りさんはちょっと黙っててくれたらよかったのに……(´・ω・`)

 

 結局、その後警察官が多分パトカーで何人か来てくれて、実況見分が始まって、また一から全部話さないといけなくてorz本当嫌だった。恥ずかしいし何度も声に出したくないし。何かいろんな場所とか、はたかれて壊された私の私物とかを指さしたりしている写真をたくさん撮られた……何させられてんのかわからなかったし、多分きちんと説明して貰ってなくて今どういう状況で何で私が写真撮られてるのかわからなくて(普通はわかるのかな)、何かみじめというか怒りのやり場がなくてイライラして……。近くにいた人たちは普通の買い物客だから関係ないけど、事件の時も周りにいたのに普通ーに静かーに本を立ち読みしたりしてたり買い物してたり。レジの人も普通ーに通常業務してるし。何事も無かったかのよう。同行していた家族も私がカンカンに怒ってたから私が言ってやっと通報はしてくれたけど、ほとんどぽかーんとして見てる感じで、後で母が黙ってないで抗議できる子でよかったと(っていうか私も二十歳は越えていたんだけど)言ってくれたけど、ひらひらした白い短いスカート穿いてたからかもね、とも言われ。いや、それ私の趣味じゃなくて、当時私の服は全部母が買ってきてたんですが……。

 

 その後普通に家族で車に乗って、私は殴られた、痛いって言ってるのに、さりげなく無視され。その後一切その話題にならなかった。。その日はまだ泣くほどじゃなかったけど、夜くらいから肩がすごく痛くなって、次の日途中降りた観光施設で自分でペットボトル買って、その後車の中でひたすら痛い所冷やして後部座席で寝ていた。多分私が痛がってるのはわかってたけど家族はもうその話をしようとしないから私も黙ってひたすら冷やしてて。何か、内容が内容だけに私が騒いでも周囲が困るだけだというのを事件当時から見てきただから、これ以上騒いでも無駄なんだなと思いました。

 その後2か月くらいはすごく痛かったです。(後日自分で内科へ行ったけど何も悪い所はみつからなかったです。あれ?何で内科……と今なら思うけど、当時は外側に傷が無くて痛い時はとりあえず内科に行くものと思っていた)でも、あいかわらず何かその事件は家族の中では無かったことになってます。もしかして本当に何も無かったのかなと狐につままれたような気分になります。いや、その後整体とかにしばらく通ってたから東洋医学的には一応怪我してたはずというか……。その医療費が地味に結構ーーかかったのが本当悔しくていろんなところに対してイライラしてました。今思うと、お金の問題か……?って感じですが。

 

 加害者は逃げて、警察が実況見分調書(だったのだろう、というのも二十年位経った今頃思い至ったくらいです)も作ってくれたけど「捕まえるのは難しい」と初めから言われてました。眼鏡を叩き落とされて近視の強い私には顔が全く見えなかったんです(わかったとしてもADHDには初対面の顔覚えるの無理)。結局その後警察から連絡は無かったです。その犯人に対してもちろん怒ってたけど、私一人がカッカカッカしてるだけで、周りは私が存在しないかのように動いていて、、、一応何かあったのかなと様子を見に来てくれた店長さんか誰か?に、最初私の家族も「大丈夫です何でもないです」みたいに言ってて、私に「じゃあ、もういいよね、行こうか」って。(私がキーーー殴られたんだってばと怒り狂ったから通報してくれた。)こういう時あんまり周りに私寄りの反応を期待してはいけないんだな、と知ったのでした。

 警察官の一人が帰る時に、「〇〇(県)の人達は東京に比べるとちょっとのんびりしてるから周りもあんまり騒がなくてあんな感じだけど、悪気がある訳じゃないんですよ。嫌な思いしただろうけど〇〇県を嫌いにならないでください」という言葉をかけてくれて、あの時私の家族も含めて誰も心配の言葉を一言もかけてくれなくてもやもやしてたけど、そっか。。ですね。その方がそう言ってくださってなかったら、その県名を聞くだけで今でもすごく嫌な気分になったかもしれません。今更ながらありがたく思います。(あと、最後に絆創膏くれようとした店員さんにも感謝…)

 

 で、その県がどこだったかはもう覚えてないんです(;´Д`A ```ごめんなさい、というか、忘れているのなら良かったような気もしますが。(←追記。思い出したけどそれはそれで書けない)

 

 多分犯人はちょっと払いのける程度のつもりの感じで、本気で私をグーで殴って攻撃してきた訳でもないのに、私はすっ転んで、何か月か痛くて痛くて苦労しました。男の人の腕力はその気になればこんなに強いんだなとその時よくわかりました。

 あと、自分が事件を目撃する側になった場合にもわかることかもしれないですが、自分も含めて一般人はごく普通に一般人なので、人がいれば誰かが被害者を守ってくれたり優しくしてくれたりするとは限らないし、家族ですら皆ぽかーんと遠巻きにしてしまったりします。それが現実のよう。

 

 誤解のないように一応書いておきますが、私は誰も恨んでいないし、いざとなると何もできない家族のことも責める気持ちは当時から全くありません。私だっていざとなるとそうなるのかもしれないな、と知ったというだけの話で。犯人にはもう全然関心が無くなってて……顔もわからないんだし。昔の話だから当時長く怒り狂ってた気持ちも今は忘れてるし。決して一生笑って話せることにはならないと思いますが……。

 ということで、まただらだら書いてしまいました。

 

3分、がわかるかも?!私

 コンサータを始めて、二週間以上経ちました。お腹が苦しい感じは最近薄れてきたように思いますが、もしかしたらそれに慣れてきただけかもしれません。以前ほど食欲が湧かないような感じで……でも普通には食べられます。

 

 以前、私は時間の感覚を把握するのが苦手、というようなことを書いたような気がします。いつどこにどんな風に書いたかあんまりよく覚えていないのですが……。時間を正確に認識することが可能かどうかではなく、自分なりに、大体これくらい、という感覚がなんとなく持てるかどうかという意味です。

 

 で、最近気づいて驚いたのは、「あと1分くらいしたら火をとめて」と言われて、1分くらいで多分だいたいできたことです。以前は頑張れば60くらいなら秒を測ることはできても、結構難しい感じはしていました。それが鍋の前で60まで数えて火を止めることができ、あれ、そんなに困難な感じもせずできたな?と思って、次に3分茹でるラーメンをタイマー無しで、時計を途中で1回位ちらっと見た程度で普通に茹でられました。っていうか、感覚が有れば確かにタイマーセットする方がめんどくさいかも……。

 

 私は1分、とか、3分、とか5分、とか言われても感覚として全然わからなくて、気付いたら平気で10分20分、っていうか忘れたまま当たり前に何時間も経ってるし、それくらい時間が経てば自分が何かをしようとしていたことも忘れているので、タイマーは必要でした。掃除洗濯等では、5分置いてから水で流す、とかいうのが結構あって、それもタイマーが無い場所では必ず忘れてしまう。

 火にかけているのを普通に忘れるので、15分茹でる煮物とかも絶対できないと思っていました。タイマーかけてても、15分経ったら大抵火加減がうまくなくて焦げてたり。15分も鍋の傍にいて火加減や茹で上がり加減を気にするなんて、途方もない時間に思えたし、実際じっと集中していられなくて、同時進行などできないのに別のことを始めてる。もともと「大体」というのができないので煮物の具材量や「ひたひたの水」、火加減弱め、の感覚なんかも全然わからなくて、「前回これくらいでやったらこうだった」というのも毎回忘れるしいつも同じにすることもできない。レシピで15分、だったら念の為10分くらいにタイマーをセットして、その後ちょこちょこ様子を見ても、何故か全然水が減ってないし硬いまま。じゃああと5分、あと4分、あと4分、とタイマーが鳴っては時間を追加して結局何故か一時間くらい経ってたりします。で、思ったよりぼろぼろに崩れ、底は焦げて、煮詰まってかなり塩辛くなっちゃってる。多分煮えてたら適当に止めていいんでしょうが、煮えてるくらいの硬さ、串を刺した感じ、とかいうのが感覚としてわからないし、味加減も何がどれくらい足りないとか多いとか全くわからない。煮汁と煮物本体の味の違いの感覚もわからないし。味見も苦手。薄いなあと思って足してたらとんでもない量入れてて、それでも何故か味は薄い。よくまぜてもほとんど塩みが無い。で、皿に盛って、食べてみると辛くて食べられない。結局どこでやめればよかったのかわからない。それに、レシピだと大抵、かぼちゃ〇個、とか、1/〇個、とかなので、その感じも全然わからず。私は売ってる店によって結構大きさ違うように感じるんですが。

  何十回やってる料理でも全然できるようにならなかったんです。醤油大匙1、酒大匙2、砂糖大匙2、味付けはこれいっぺんに入れるだけで終わり。というような単純な数値も覚えられない。一個一個何度も何度も手順の数だけレシピを見に行く。毎回。センチの切りで切る、だったら情報が3つもあって、3つも覚えられないから3回、レシピを見に行かないとできなかった(本が濡れないようちょっとだけ離れたところにレシピを置いていて、何歩かは歩かないと見えない)。何十回と同じレシピで作ってるのに。

 

 また、以前は歯磨きの時、3分間くらいは磨こうとして、数を数えてればいいやと思って60秒を3回測ってたら、数えるのに集中してしまって、歯のどこを磨いたのか、どこがまだなのかとかが全然わからないんです。だから何年も頑張った後、3分間砂時計を置いて対応していました。が、3分も歯磨きに集中してることができず、いつの間にか砂時計の砂が全部落ち切っていて、落ち切ってからどれくらい経ってるのか、少なくとも十分十五分、以上は磨いてる。またどこを磨いていてどこを磨いていなくて……ってのも本当にわからない。じゃあ時計を使えばと言っても、時計を見ても今が何時何分というのも1分間も覚えていられないので、(何時)何分ごろに始めたかもわからず、何分経ったのかが全くわからない。結局何してたのか歯磨きに関する記憶がなくてわからない。洗面所にもタイマーを置けばいいんですが、そう思うことがあっても、うがいしてくちを拭いたらタイマーのことなんてもう覚えていない

 

 歯磨きの間私が何してたかと言うと、集中できてない、つまり、全然別のことをあれこれあれこれ一生懸命考えていたようです。何かの言葉の意味や用法を自分の言葉で一生懸命説明しようとしていたり(誰に???って自分でも思うけど)。で、多分結構経ってる。部屋に戻った時の感じで、何か番組が変わってるなー程度にしかわからないけど。手は動かしていたようで手や口は疲れて唾もいっぱい出た感じがあるんですが、全然磨いた感じがしないし(自分の口の中がどうなっているかの感覚もよくわからないけど)歯医者ではいつも歯が汚れてると言われるので多分奥の方や裏の方は全然磨いていなくて、磨きやすい範囲を延々とみがいているような。

 

 

 でも、コンサータを始めてから結構、わかってる感じがします。例えば(〇時)47分くらいにさっき茹で始めた、今50分くらい、だから多分もういいや、ってわかる。で、適当に切り上げられる

 以前は、「時計は狂ってるかもしれない厳密でないもの」つまり曖昧だし、私はもともと47分、とか、51分、とかの感覚が、何かよりちょっと遅い、ちょっと早い(ぴったりより右とか左とか)、という感じでしかわからなかったので、「大体」に幅ができてしまう。例えば47分と51分、と言っても、下手をするとそれぞれ早め遅めに見てしまって、45分、53分、くらいに認識してしまう。必ず間違えるから用心深くなっているのもあり。これだけでも3分のはずが8分間になってる。更に、1分間は0秒~59秒まであるので、だいたい0秒に近いか、59秒に近いかという感覚もわからない。だから0秒~59秒の幅を前後それぞれ多めに見積もって、59秒+59秒で合計プラス2分。3分茹でようと思ったはずが結局10分は多分茹でていた(イメージ)。つまり、10分~以上ずっと鍋のそばにいるのに、あれ?いつの間にか汁が少なすぎる……になってます。麺が伸びてつゆも辛いし、いつもあんまりおいしくない(´д`)早すぎるのはダメだという強迫観念みたいなのがあったのか私……。

 

 そういえば、ストラテラを飲み始めた頃から、歯がだんだんきれいになってきたような気がします。磨いてない場所を自覚したり、この歯の裏、というのが目に入ると同時に頭に入ってる感じ。(以前は目に入らないし目に入っていても頭に全然入らない感じがしていた)。

 

 すごい私!

 っていうか、普通の人が大体1分、大体3分、大体5分、っていうのは、多分それほど正確でもなく、またその場その場の感覚だとしても、そういう感覚を持てるの自体がすごいなあと思います。私にとっては3分も1時間も感覚としてはそう変わらなかったというか……変わらないと言うより、どっちもわからないというか。キッチンタイマーで対応できない2時間、6時間、とかは本当に無理だった。目覚ましセットしても忘れてでかけちゃうし。

  メモするなど努力しても、そのメモをしたことも忘れるんだし。習慣づけようとしてもいつもどこにメモ用紙やペンがあるかもわからない。書いたのをどこに置いたかもわからない。でいつの間にかメモするのを忘れてる。忘れてる事も忘れてる(結構経って思い出すこともあるがどれくらい経ったかはわからない)。

 

 昔、カンニングペーパー作ってカンニングする人の気持ちがわからない、といつも言う人がいて、その人はカンニングペーパーを自分で書いて作ったとしてもその時点でもう覚えてるらしいです。だから、テスト中に見る必要ないじゃんって。無理じゃない???普通は無理なんじゃないの?私だけじゃなくて。その人は論理が得意な頭いい系とかではなく、テストでは簡単に覚えられる人、みたいで地元では一番のいい大学に行っていた。でも面倒なことははなからする気がないし全然覚えてくれない。そういう人、としか言いようが無い。

 

 結局、努力してもできないのであればそれはしょうがないことなんじゃないか……と。例えば、私は4次元を認識しろと言われてもできないです。え、皆できるのかな?できるの??訳わかんなくなってきましたが。私はただ、透明じゃない壁の向こうにある物が何なのかわからないように、薬飲まなければそういう多くの人が共通して持っている感覚でもよくわかっていなかったのかもしれないです。

 

 でも私も含めてだけど、「タイマー無くてもラーメン茹でられるようになった!」とかそういう一見つまらないことでも、できるっていうのは何でもすごいし、皆自信にしていいんじゃないかと思います。私だけできなくて人に迷惑をかけるのは本当申し訳ないけど……ある程度はお互い様と言うしか。。できないんだからしょうがないと思う。。私はよく怒られてたけど怒られたからと言って、自分を責めたからと言ってできるようになる訳じゃないのです。人目を気にしてわかってるふりをするよりも私に必要なのは、できない事柄にどう対応していくかきちんと考えていくことだと思いました。

 

 (自分で見直してわかりやすいよう太字などにしてみましたが、大袈裟な感じになってしまいました。)

目の話。近視乱視がかなり強いけど視覚優位

 最近はまあまあちゃんと薬飲めてて、大丈夫だけど、本当はこういう感じで絵を入れて欲しい……個数とかその個数分絵を入れて欲しい。。。

 

 

でも薬の内容や色形を詳しく表にして書いて下さるのは本当にありがたいですね。

 

 私は視覚でぱっとわからないとちゃんと飲めないことが多く、飲み間違いが多いです。今日も薬を4つ(先週まで4つだった)口に入れてから、あれ!これ、今度から3つだったんだ!と思い出してぺっと出しました。。。

 でも私は飲み間違いをずっと当たり前に感じていて、何か間違えるとこれまで周りから気を付けろと怒られるばっかりで対処法がわからなかったから、人に失敗を告白すると怒られると思い込んでいたらしく、また、余ってるかどうか病院で聞かれてもその時には忘れているので、結局余ってないですと言ったのに余ってたり(飲み忘れが一番多いけど自分であんまり気が付かなかったり、あとで思い出しても、あ、~した後で飲もう、と思って結局忘れてしまう)してました。

 コンサータは今の所大丈夫だけど、これは間違えるのがとっても怖いです。だからかなり気にしてます。

 

 

 今日気付いたこと。歯磨きの時今までずっと、歯を一本一本磨くというのがどうしてもわからなくて、歯を鏡で見ていても歯がそこに1本あるとか何本あるとか、よくわからない、見えない、という感じでした。頑張ってもわからない。目は見えてるはずだけど歯の一本一本が認識できないというか。頑張って意識してみてもその時はできてもすぐその感覚を忘れる。それが今日は、あれ、この部分全然磨けてなかったのかな?汚れがあるような……と思えたのがすごい自分!と思いました。あ、でも、かなり目が悪いというのもあるかもしれないけど、こういうのもなかなかわからない。これはADHD関係なく普通の人もそう?毎日毎日頑張っててもだんだん忘れて見えなくなってるっていうの。

 

 そういえば、ある時から私はコンタクトアレルギーになって、主に眼鏡の生活になったのですが、その時にもその後にも、眼科ではしょっちゅう「目の健康を考えたら裸眼に勝るものは無いんですから!」と言われました。でも私にはあんまりそうは思えなくて。実際裸眼では生活できないんだし。私は両目が悪くて、矯正すれば車の免許も取れたので正常範囲には入っているはずですが、裸眼では両目とも0.03くらいしかありません。顔を鏡に近づけても裸眼だと7、8cmくらいまで近づかないと焦点が合わないから、メイクするにも鏡と顔の間に手と化粧道具が入らないの。化粧道具を持った手を入れるとぼやけて見えないの。勘でやって、眼鏡をかけて確認して、それを何度も繰り返してやり直してる。それくらい目が悪いと、眼鏡の時に度がかなり強くなるので、物の大きさが結構違って見えるんです。

 30年くらい見てきた大きさが急に、少なく見て1割?印象としてはもっと、2~3割くらい小さく見えるようになりました。裸眼とコンタクトは多分そんなに変わらないと思います。多分。目とレンズの位置がほぼ同じだから。目と眼鏡は結構距離があり、度が強くなると屈折率が多分なんか作用して……よくわからないけど、その「見え方の違い」というストレスはなかなか人にわかってもらえません。段差とかの感覚も違うからすごく怖いし、ご飯食べよう、と思ってもあれ、ごはんこれだけ?少ないなあ(´・ω・`)と思って(量の感覚で、例えば、今まで4つ分食べてた感覚の量が3つ分に見える、けど実際は4つ)、食べてみると思ったよりお腹いっぱいになったり。そういう感覚まで変わってしまうのです。食べる量も感覚でコントロールしていたのもできなくなってるし(最初なかなか気づかなかった)。じゃあこれくらいの分量を選べばいいや、とかいうのが狂う。大袈裟に言うとあと4歩歩けばいいや、と思っていた距離が3歩で終わってしまい、4歩目につまづく、落ちる。自分よりこれくらい身長が高いと思っていた人が、もっと小さく見えるから傍に来た感じが違う。逆にコンタクトをしてると人がすごく大きく見えて、近づいてくる人が怖かったりびっくりしたり。寝る前眼鏡を外すと子供の大きさが違う。眼鏡を外してみると人も物も大きくてびっくり。全部です。地味なストレスかもしれないですが、私は視覚優位で耳で情報を得るのが苦手。全部目で判断していたのが、ちゃんと判断できなくなってしまったとなると、私にはかなりのストレスですし、情報の修正が困難な私は努力による修正を重ねたもののこんがらがってしまい、10年経った今でも感覚が実はよくわからないままになってます。

 

 でも、実際になったことが無い人に言ってもわからないでしょうし、全然説明できません。言葉が足りないと誤解され勝手な解釈をされることもこれまでよく経験してきたので、深くかかわらないのであれば言わないほうがまだましだということも学んでいます。でも眼科でも、最近では事故が多いせいかコンタクト処方医でもガミガミ言われて(使い捨てコンタクトを使うことがあるので、何年かに一回買いに行く)、裸眼に勝るものはない!眼鏡でいいじゃない、眼鏡似合うんだから(眼科医の言葉。医師なのにそういう感情論なの?!)、みたいに言われると、いやいや眼鏡のストレスもこれはこれでですね!!!!!と思ってしまう。確かにコンタクトはワンデーでも何か目が疲れるし、身体的には確かに裸眼が一番なんだけど、精神的ストレスの問題と、それと別に、眼鏡になってから壁にどかんと肩ぶつけるようになったり(隙間が思ったより狭いとかで)、階段踏み外したり、最後の一段が有るのか無いのかわからなくてがたん!てなったり、玄関のフロアからたたきに落ちたり、そういう身体的な痛みもそこそこあると思うのにそういう気遣いやケアがどこにも無いし人に言ってもふーん?気を付けてくらいしか確かに返し様がないだろうとはわかるけど。。でも私が入院する程ストレス溜まった理由の一つはこれかもしれないと最近は思ってます。

 

 視力がこれでもまだ正常範囲(眼鏡のレンズもコンタクトレンズもいつもここまで強い度の在庫が店舗に無いから取り寄せに時間がかかる、だけど生産はしている。メーカーによっては扱ってないワンデーコンタクトもある程度)というのはありがたいけど、途中から見えなくなったりも含めて生活に支障がある人って本当は結構いると思うんですよね。

 やっぱり目は大事、という感じのお話でした。

コンサータ2日目

 コンサータを飲み始めて2日目です。

 調子が良くなったんだけど、口が乾くのと、いつも胃が膨らんでる感じ。頭痛もちょっとある。でも頭痛薬、胃痛薬などは飲まなくてもなんとかなりそう。

 

 でも感情がちょっといつもと違う感じがする。今日はショッピングセンターの中の美容院に子供の髪を切りに行って、その後今度新幹線の中で読ませる絵本を買いに行ったら、子供が音が鳴る本で遊び始め、何を言っても全く聞かない、動かない、優しく言ってもだめ、何度言ってもだめ、何十分待ってもだめで、結局既に私が選んでいた本も、子供にこれは好きかどうか聞きながら決めようと思っていた本も(1冊ずつ違うのを持って行って「これはどう?好き?どっちが好き?欲しい?」と何度も話しかけるのに生返事。こっちを見て、と顔を向けさせても背ける)、何も買わずに全部棚に返してしまい、子供を引きずって店を出た。子供大暴れで帰らない~遊ぶ~と大声で騒ぐ。本当はせっかくここまで来たからお昼ご飯も食べさせて帰ろうと思ってたし、途中で子供が家から持ってきた、名前(ニックネーム)を表と裏にでかでか書いた百均のシールを落としてしまったのにも私は気付いて、子供もシール落としちゃったーと何度も何度も泣いて言ってて、回収して帰らないといけなかったのに、シールに意識はいくけど私はそんなことはもう全くできない状態で、ショッピングセンターの本屋の床に置いてきてしまった。泣きわめいて全力で抵抗する子供を上階の奥から引きずってエレベーターに乗せ廊下を引きずって外に出て駐輪場まで引きずってるんだからまあ、あんまり私の頭のキャパ的に余裕が無いのは確かだけど……何かいつもカッカしてた時と比べて、すごく自分が冷たくなったように感じた。意識を向けられる、というのと、向けられるのに無視を自分で選択した、というのと(何故かはよくわからないけど、お店には悪いけど私には無理と判断して無理しなかったんだと思う。社会人としてはまずかったけど、私的には仕方のない判断だったとしか言いようが無い)。

 感情が爆発したわけではなくて逆に黙り込んだような状態で、イライラキーっというよりも、無視。状態。泣こうが喚こうが自転車に乗せた。その時多分、頭の中が低血糖状態というのもあり、持病の発作があったのかもしれないけれど、とにかく無視してしまった。

 感情が不安定ということ?

 夜寝る前くらいに胃が痛くなったけど、睡眠導入剤を飲んで無理矢理寝る。時間の感覚がなんとなくわかるようになってる。前は何か3時間くらい経ってても10分くらい経つのとそう感覚が変わらなかったんだけど。前は時間が経つのが速かったと言う意味じゃなくて、どっちも同じくらいわけがわからなかったというか。

 家に帰ってどっと疲れた。。。

 それでも言う事をきかない3才児……。一番難しい時期なのかも?とも思うけど。重いの引きずってたから腕がだるいし。。。

 

 夕飯は普通の量くらい多分食べたんだけど、詰め込んだ感じ。胃が重い。買ってたおやつでも食べて気晴らししたいけど無理。。。

 感情は割と平穏。イライラも今までのようには無い。だけど、頭が疲れてる感じ。私の様子がいつもと違うのか子供がごめんねママと言ってくるが、感情が冷めてる感じで無視してしまった。聞こえてるのに無視を選ぶことにしている自分が冷淡だと感じるけど、なんだろうこれ。

 

コンサータ飲み始めの自分の様子メモ

一日目です。

 朝10時頃、初のコンサータ。18mgを1錠。飲んですぐはちょっと来客があったりであんまりよくわからず。でもちょっとだるい。

 2時間以内の時間で、気付いたら多分、結構家事がはかどってる……ちょっとの隙間時間にやろうと思ったことがすぐできて、ささっとかなり手際よく効率よく終わってびっくりした。。。また、集中している時に子供が話しかけてきても何言ってるか聞きとりながら別のことができる。何、できるじゃん私。やっぱりコンサータ効いてる?

 

 普段の私→洗濯する時、使って蓋をした後の洗剤ボトルを間違ってざーざー動いている洗濯機の中に入れそうになることがかなり多く(洗濯ものを次々入れ、更に洗剤を入れる動作の後だからだと思う。別のものを全く気付かず入れていることはある)というかいつも、わざわざ洗剤ボトルを入れようとするのを頑張って止めてる印象。洗剤を意識して見て「これは入れないよね!」みたいな言い聞かせ。毎日毎回集中して意識して洗剤を入れたり棚にしまったりしていた。ストラテラを飲んでいる状態でそう。

 今日→何でそんなことわざわざ意識する必要があるの!ぱっと入れてぱっとしまえばいいじゃん!終わり。

 

 普段の私→ペットボトルのお茶の未開封賞味期限切れが何故かいっぱいある。中身出して、ラベル剥がして蓋取ってその二つをプラごみ袋に捨て、ペットボトルを何度も何度も洗って水を切って、さてどうしよう、これなかなか乾かないんだよなあ。とりあえず流しの横に置いておこう。×本数。……何日もそのまんま。だって中かわかないし。でも流しの横が狭くなってかなりじゃまだから置けなくなったらあっちに移動こっちに移動。もう床とかに置いとくよ!あ、何か蹴っちゃった。何だろう。いや今忙しくてそれどころじゃないよ!そのまま何週間、何か月単位であちこち山積み。

 今日の私→ペットボトルのお茶の未開封賞味期限切れが何故かいっぱいある。えっと、ちまちまやる方が面倒じゃん。まず全部振る。底に茶葉が溜まってるから。はさみを使って全部ラベル剥がす!プラごみ袋に捨てる!全部蓋取る!プラゴミに捨てる!三本ずつ逆さにして中身を出す!全部中をさっと洗う!どうせ乾かないから全部袋に入れる!袋の上から足で踏む!このまま次回の再生ゴミの時捨てよう。終わり。10分もかからず済んでる?!何で?!っていうか逆に今まで何で?!

 

 みたいな。

 

 ストラテラも最初は、夜寝る前に飲んで、翌朝すっきり目覚めてとても頭の中がクリアになっていたんで本当にびっくりしたけれど、効果がだんだん薄まることってあるの?最近は家事もすごい時間がかかるようになって、やる気が全くなくなっていた。時間の感覚もよくわからなくなってきていて。しかも、飲む前より酷いんじゃないかと感じることがあった。効いてると思ってたのは気のせいだったの?(泣)だから、そういう傾向を見て先生がコンサータに変える提案をしたのかも。

 

 夜寝る前10時過ぎ、ストラテラ25mg×3錠。今まで25mg×4錠だったのを減らしてある。朝のストラテラ10mg×1錠は今日から無しになっている。

 

・副作用かも?について。

 1時間後くらいからちょっと頭痛始まる。

 昼に人と一緒だったこともありたくさんご飯を食べてしまったせいかと思ったけど、3時くらいから胃が重くなり、だんだん胃が膨らむような感じ。夜8時、夕食後くらいから胃痛。

 夕方~夜中のどの渇き酷い。あと頭頂部付近の頭痛、肩首凝りも強い。

 ただし、持病の方の影響も有るかもしれない。持病のコントロールがちょっと不調。あと、最近疲れていたのと、コンサータ処方されて出だしで躓いたことで、薬をちょっと不安に感じてしまったし、不安やストレスからの頭痛や胃痛は子供の頃からちょっと前までよく出ていたから、その区別も正直よくわからない。でもこんなに頭痛と胃痛が酷いのは久しぶり。

 副作用には今後もちゃんと注意を向けていきます。