麗ブログ

うらぶろぐ

何でも忘れてしまう訳ではない

こないだ書いた記事は自分で物凄く気持ち悪くなって一時下ろしてしまいました。すみません。


 私は過去のことをかなり忘れてしまうのだけれど、普段はそれで生活できなくて困る程ではない…と思います。というかずっと忘れるのが普通だったので、しったかぶりしたり、わからないけど適当に相槌打ったりして適当に流す荒技で乗り切る習慣を作って、無意識に怒られないように、傷付かないように工夫してるというか。でも、ちょっとでもややこしい手続き等のことは毎年何度やってても忘れてしまうし、あれはどうなったと家族に聞かれても全く記憶にない、全くわからない、ということはたくさんあるので、毎日ではないけどよく困ってます。引き落とし口座の管理、税金関係、旅行に行く時の切符の買い方、予約の仕組み、役場での手続き、あまりしょっちゅうは出さない有害ゴミの出し方など。仕組みや概念からわからなくなっちゃう。銀行口座や会員登録の管理等では本っ当に何度も何度も何度も何度も忘れてます。気を付けていても、というか気を付けられないことが多いのですが、習慣づけ自己暗示をかけ緊張状態で過ごして何とか気を付けていても、今月の〇〇代を引き落とせませんでしたという電話が時々かかってきます。一回言われたら多分いつもすぐ入金して(しているつもりだけど、催促後にちゃんとやってるかどうかは確信が持てない。多分、先月電話がかかってきた分は二回目の引き落とし期限までに入れたつもりなので何とかなって)いる、と、思う…………。

 

 主に困っているのはそういうことだけれど、本当はもっと困ってるのかもしれない。時々させられる心理テストのようなので「最近忘れることがあったかどうか」みたいな質問があって、私は自分で気づいていないとか、あったけどもう忘れているとかで「なかった(と思う)」と言ってしまうことが多く、ああいうテストも実際どうなのかというより自分が日々の生活に困っているかどうかの方が多分重要なようなので、困ってないと自分で思うのなら別にいいんだろうけど、本当はどうだかよくわからなくなりつつしょっちゅうかなり困ってたりします。で、何を困ってたのか忘れてまた、元気なふりをしたり、気にかけてくれる人にはその人に合わせて悩んでるふりをしたり。調子が良い悪いは何とも言えない部分があります。困っているのに困っているのも認識できなかったり……。

 心理テストでは、何を聞かれてるかわからないのに「深く考えずに直感で答えて下さい」って書いてあるから急いで適当に答えます。「深く考えず」は本来多分「答えを深く考えず」なのに、「文の意味を全く考えず、とにかく急げ」に読み替えてしまうようで。

  (例)イライラして順番が待てないことがあるかどうか→いいえ。ずっといいえと答えてきた。

いいえの理由……「順番が待てない」=「割り込みをすること」と思っていたから。割り込みなんて無理。周りの目も怖いし絶対できない。物心ついてから一度もしたこと無い!

最近気付いて「はい」にした。はいにした理由……考えてみたら順番が待てない=割り込みとは限らない。確かにいつも待てずに、ちょっと待ってからイライラして列から離れ、別の選択肢の(具体的にはランチの店とか)列に並び、そこでも待ってられなくなってイライラして列から離れる、を繰り返してしまう。本当に順番が待ってられない。かなりよくある。

(※正確には、はい、いいえではなく、そう思う度合いを1~10の数字で答えるなどの質問)

こういうテスト↓

https://ddsupport.net/adhd-diagnosistest/


 どっちの解釈が正しいのか正直わからない。なんでこれ選んだの、なんて聞かれること無いし。



 で、さて。私が悪いこともいろいろ忘れて日々能天気に生きているかといえばそういうわけではありません。

 嫌だった事はすごくよく覚えています。嫌な事自体ではなく、私が嫌だと感じた感覚は何年経っても結構はっきり覚えていて、何かよくわからないけれどこの話題になるとすっごく嫌な気持ちになるとか、この場所に来るとすっごく嫌な気持ちになるとか、嫌なもの苦手な物がどんどん増えていくけれど理由がよくわからないし解決のしようがない、という事態になってしまうのです。不安障害、という診断も下されているのでADHDというよりそっちかもしれませんが(不安障害とADHDの関係は不明)。原因がよくわからない分余計に何をしていてもつらい、しんどいことが多く、とにかく余計な事をせず、人を刺激せず、ひっそり黙って生きるということも大人になるにつれ増えました。性格は実は明るくておしゃべりでお調子者で…なのに、黙る努力をしてる。


もしかしたら、今かつて味わったようなつらい目に遭っても昔ほどには大したことないように感じるのかもしれないけれど、当時の感覚ではいつも確かにとっても深く傷ついていたのだと思います。だから今もつらい。この場合その時の気持ちが全てなので、今の私にはどうしようもない。そしてその感覚がなかなか薄れない。また逆に、当時は日々当たり前のように耐えてきたことでも今の私にはもう耐えられないかもしれない。だから逆に普段は忘れていた方がいいこともあるのかもしれません。でもちょっとしたきっかけで昔の自分の苛立ちはよみがえってしまう。。。